イレブンオートキャンプパーク、後編です。
ログキャビンA(の後ろからの写真)。デッキ側から写真撮り忘れた...。
両隣のキャビンとの間が生け垣で仕切られていましたが、距離的には近く感じました。うちは今回タープを張らずにデッキのみ使いましたが、目隠しも兼ねてタープがあったら便利かも。
デッキに座ってみえる景色。正面に位置するキャビンとは大きく段差があるため、まったく視界に入らず、声なども聞こえませんでした。
今回はシンプルに焼き肉したいなと、久々に七輪(焼いてる写真がない...)。
調理中に遊びに行きたがる4才娘対策には、UNOとトランプで大成功!
私は夕飯準備とゲーム参加を両方やるので忙しいけど、目の届かないところに行ってしまうよりぜんぜん楽でした。次回も持っていこう。
夜7時頃には雨が本降りになりましたが、屋根付きデッキなので慌てなくて済みました。夜、のんびりしすぎてぜんぜん写真撮ってなかった...。雨が降り続いていたので早めにキャビンに閉じこもり、就寝。
翌朝、娘は朝イチでトランポリン(2回目)。
そして、ロッククライミング、魚釣り、ブランコなど前日やった遊びをもう一周体験。
娘はまだまだ帰りたくなさそうでしたが、キャンプ場を後にして、せっかくやっと晴れてきたので急遽マザー牧場に寄ることにしました。
マザー牧場初めて来ましたが、入場してすぐの景色にテンション上がりました〜。
あまり下調べせずに来てしまったのですが、どうやらがっつり楽しむには朝いちで来てツアーを予約しないといけなそうですね。次回来る時はそうしよう...!
イレブンオートキャンプパーク、子連れにはものすごく安心感のある(こどもが絶対退屈しない)キャンプ場でした。娘も「また来ようね!」とのこと。次回はぜひ天気の良い日にテント泊したいと思います。
↓ランキング参加中。クリックするとファミキャンブログのランキングページが開きます。